会田誠さんの作品集

出典:http://artscape.jp/focus/10066870_1635.html

1991年制作 あぜ道

女子高生は会田誠さんが

のちに執拗に書くことになる対象です。

この絵が表現しているのは

本来出会うはずのない事象の絵画的な結合だそうです。

(この絵の場合は、女子高生の髪の分け目と

あぜ道の結合)

会田誠さんの絵画に一貫しているのは

決して出会うはずのない複数の事象を

接続する。というものだそうです。

出典:https://bookmeter.com/

こちらは会田誠さんの作品集となっています。

2013年1月に発売されています。

現在も購入可能です。

会田誠天才でごめんなさい [ 会田誠 ]

価格:3,672円
(2019/2/28 21:45時点)
感想(2件)


出典:https://www.museum.or.jp/

2012年製作 ジャンブル・オブ・100フラワーズ

モザイクの背景をバックに少女が描かれています。

その体は花、いちご、ダイヤモンド、ちょうちょ

ゼリービーンズなど、何となく

「かわいいもの」「きれいなもの」・・・に

分解して崩れています。

この作品を見た時に新世紀エヴァンゲリオンを

連想した人は私だけではないはずです。

出典元:http://www.art-life.ne.jp/index.php

出典元:https://twitter.com/makotoaida

2015年作品 ゆず湯

スポンサードリンク

出典元:http://aida-artmovie.com/index.html

1993年の作品「巨大フジ隊員VSキングギドラ」

出典元:https://www.pinterest.jp/

2003年作品 犬(雪月花のうち”花”)

四肢を切断された少女が

犬のように飼いならされている

シリーズのになります。

犬シリーズが好きというファンも多いようです。

少女の顔からは四肢を切られていますが

少女の顔を見る限り悲壮感は

全く感じられません。

むしろ体の一部が欠損していることに

違和感を感じていないようです。

出典元:http://news.livedoor.com/

1998年作品 犬(雪月花のうち”雪”)

四肢を切断された少女が

犬のように飼いならされている

シリーズのになります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする