青汁王子こと三崎優太が逮捕!その理由は会社?個人的な詐欺?【写真付】

2月12日に青汁王子が逮捕されたという

ニュースが流れました。

青汁王子とは三崎優太さんのことなのですが

とてもイケメンな人なんですよね。

逮捕された理由は詐欺か何かでしょうか?

気になったので画像と合わせて

調べてみることにしました。

青汁王子の住所不定の理由の記事⇒こちら

スポンサードリンク

青汁王子こと三崎優太が逮捕!

青汁王子が逮捕というニュースが流れはしたのですが

一瞬で一体何の嫌疑がかけられているのか

分かりませんでした。

三崎優太さんは一体何をしたのでしょうか?

詳しく調べて皆さんにお伝えしようと思います。

三崎優太さんって誰?

出典:https://www.bci.co.jp/

氏名:三崎 優太(みさき ゆうた)

愛称:青汁王子

生年月日:1989年3月29日(29歳 2019年2月現在)

出身:北海道札幌市

身長:181cm

三崎優太さんは18歳で株式会社メディアハーツを

起業しました。

2014年から美容通販事業を開始します。

青汁王子とも呼ばれるようになったのは

すっきりフルーツ青汁を販売し

年商100億円超の企業に育て上げさらには

仮想通貨で数十億円を稼ぐなどの実績を持って

メディアで大きく取り上げられたからです。

スポンサードリンク

逮捕の理由は会社?個人的な詐欺?【写真付】

ニュースに映っていた映像は

家宅捜査を受けているようだったので

会社の問題なのかな?とも思いました。

けれど、よく考えると

某タレントの暴行事件では

自宅で家宅捜査をされていたので

個人的な詐欺といったことも

逮捕理由としてありそうですよね。

正確な情報をお伝えするために

調べてみます。

調べてみると過去に詐欺で訴えられた

という記事を見つけました。

こちらが関係しているのでしょうか?

過去の詐欺の問題とは?

メディアハーツが消費者被害防止ネットワーク東海から

訴えられたということです。

その内容とは?

「すっきりフルーツ青汁」のウェブページに

「ラクトクコース」として「初めての方限定!630円」

「84%OFF」「初回なんと2850円もお得!」

「安心!30日間返金保証!」の表示があったそうです。

webサイトの募集要項には

「初回を含め最低4回(4カ月)以上のご購入がお申し込みの条件です」

と表記されています。

スポンサードリンク
購入が定期が前提なので

初回630円で試せるのではなく、

4カ月分の契約であって、初回の支払金額のみを

強調表示することは、消費者にあたかも著しく有利

(安価)であると誤認させる意図に基づいており

これは景品表示法第5条第2号で禁止する

「有利誤認表示」に該当するとして

広告表示の差し止めを求めている。

という事が書いてありました。

安いと見せかけて実際は高額な契約をさせられていた

ということですね。

契約は最低4カ月の継続が必須で

1カ月目だけで解約することは不可能。

商品の品質にも疑問の声が上がっていたようです。

逮捕理由は組織的な脱税容疑?

青汁王子にかけられてた容疑は

どうも脱税のようです。

法人税1億4千万もの大金を脱税したということです。

三崎優太さん以外に2人が逮捕されているようです。

三崎優太さんは起業した時に

信用していた人に裏切られ人間不信になったことを

取材で答えていました。

裏切るという行為に強い嫌悪感を持っていたはずなのに

なぜ社会を裏切るという行為をしたのでしょうか?

次のページで詳しく説明したいと思います。

次項に三崎優太さんが裏切られた事件とは?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする