こんにちはMaruです。
大原直美(美術モデル)さんが
ヌードをテーマとした公開講座でセクハラを
受けたという事で提訴しました。
ヌードがセクハラ?
芸術がセクハラとなる時代?
講義に使われたという写真は特定できるのでしょうか?
講座を企画した大学が提訴されましたが
悪いのはどちらでしょうか?
調べてみました。
大原直美(美術モデル)、セクハラ講義写真を特定!?
問題となっている講座はこのようになっていました。
京都造形芸術大学がプロデュースする
社会人ためのアートカレッジ
【東京藝術学舎】の外苑キャンパス(東京都港区)で
全5回の「ヌード」をテーマにした公開講座が
2018年4〜6月に行われました。
その中で問題となったのは
第3回の会田誠さんが講師を務める講座でした。
大原直美さん曰くの内容によりますと
酒に酔ったような状態で現れたという
会田さんは女性がレイプされている
絵などを見せたほか
「講師自身が全裸でオナニーしている
写真」
「AV女優がゴキブリとセックスしている
写真」
などをスクリーンに投影した。
さらに、映されている女性の乳首を
つついて下ネタを話すなどしたほか
「(大原さんの職業である美術モデル
を)ズリネタにした」
などとも講義で話したという。
そして訴訟、会見となった運びですが
その会見内ではこのように話していました。
芸術家の講師の人から事前告知なく
性暴力、児童ポルノが題材の絵や写真などの
作品を見せられたという事です。
という発言が訴訟での焦点になりそうです。
この件に関しては次で書かさせてもらいます。
セクハラ講義写真は?
今回の問題となった講座ではありませんが
2015年にTEDXTokyoで会田誠さんが
喋っている動画がありましたので
紹介させていただきます。
映像の中には過激な表現の物も
含まれていましたので
動画を見る方は自己責任でご覧ください。
森美術館で開かれた作品が紹介されている動画です。
2012年秋より森美術館で開催された
「会田誠展:天才でごめんなさい」
「18禁部屋」を特設したにもかかわらず
作品が反道徳的であるという批判を
受ける騒ぎとなった作品たちです。
YouTubeの動画では
やはりセンセーショナルな表現は
できるだけ映らないように
配慮されている感じがしますが
トークは独特なものがあります。
会田誠さんの作品ももう少しみてみたい。
という方に作品についてもまとめました。
確かに、あーこれは問題になるかもなぁ
というような作品です。
気になる方は記事最後のリンクから
会田誠さんの情報に飛んで下さい。
また会田誠さんの作品を
探すことが出来たのですが
問題となった講義での写真がいったい
どんなものだったのか見つけることが
出来ませんでした。
引き続き探しますので
新たな情報が見つかりましたら
加筆していきたいと思います。
大原直美(美術モデル)が大学提訴も悪いのはどっち?
この内容を見る限りサイッテーの講義!
といいたくなりますが
会田誠さんともう一人のセクハラと
名指しされた鷹野隆大さんは
今回の提訴を受けて
非常に驚いているそうです。
鷹野隆大さんはバイキングの取材に
次のように答えていました。
性器が露出した作品は見せたが
あらかじめ
「これから不愉快なものが出ると思うので
不愉快ならば写さないので
見たくない方は挙手してください」
と会場に伝えたそのうえで
挙手が無かったので作品を見せた。
強制したわけではないので驚いている。
今になって遺憾です。
先ほど、大原直美さんは事前告知なく
見せられたと語ったと書いていましたが
鷹野隆大さんは事前に告知していたそうです。
この辺りは言った、言わないの論争に
なるのかもしれません。
この時点で両者の意見が食い違っています。
会田誠さんは今回の件はTwitterで
意見を述べていました。
寝耳に水でした。メディアからの取材はとりあえず断りました。自分のツイッターは編集されないので、ここに何か書きましょうか…。
遠い記憶ですが、その夜のトークは僕の通常運転だったことは確かです。通常運転とは、学者や研究者のやる講義からはほど遠い、実作者としての言葉だったことです。(続く— 会田誠 (@makotoaida) 2019年2月27日
そもそも会田誠ってどんな人?
「取扱注意の作家」とも呼ばれ
美少女、エログロ、ロリコン、戦争、暴力
酒の賛美など、社会通念や道徳心に対する
アンチテーゼを含む
センセーショナルな作品が特徴の
芸術家です。
会田誠さんを調べたらすぐに取扱注意の作家
と出てきました。
会田さんにしてみれば
いつも変わらない
同じように講義をしていたのに
こんなことになって驚いている
という事なんでしょうね。
大学側も会田誠さんがどんな人か
当然わかっていて招待しているでしょうね。
ということは?
美術モデルをしている人が
会田誠さんがどんな人か知っていなかったの?
という考えが私の頭をよぎりました。
訴訟の行方は?
会田誠さんという方は
話題になっている内容の作品を
昔から製作されていました。
そして、今回のテーマはヌード。
会田誠さんにはぴったりのテーマです。
一方美術モデルということですが
過去、ヌードポーズをしたことは
なかったのかな?
私は芸術は全然詳しくないです
むしろ未知の世界が近いです。
どこまでが芸術で
どこからがエロに当たるのか
その線引きが分かりません。
セクハラというのは受けたとされる人が
そう受け止めれば
セクハラだと思っているので
大原直美さんは確かに
セクハラを受けたんでしょうね。
けれど、大原直美さんについても
私は次のように思っています。
公開講座を受けるのに講師の人の事を
調べていなかったの?
会田誠さんや鷹野隆大さんの事を
知らなかったの?
ちょっと大原直美さんが
無防備すぎるとも思います。
大原直美(美術モデル)、セクハラ講義写真を特定!?大学提訴も悪いのはどっち?のまとめ
気になる記事は画像をクリック
会田誠さんの
経歴や作品 |
今回の騒動
賛成、批判まとめ |
他の事件 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は次のようにまとめてみました。
- 大原直美(美術モデル)、セクハラ講義写真を特定!?
・セクハラ講義写真は? - 大原直美(美術モデル)が大学提訴も悪いのはどっち?
・そもそも会田誠ってどんな人?
・訴訟の行方は?
セクハラ訴訟かと思っていたのですが
訴えられた相手は芸術家ではなく大学でした。
大原直美さんが講義で
見せられた写真がセクハラ!
対応をお願いしたのに怠ったから
精神的ストレスを受けたから訴える!
会田誠さんと鷹野隆大さんは
こんな訴えをされるなんて
想定していなかったようで
驚きだとコメントをされていました。
今回の騒動に対しては
私もいろいろ思うことはあるのですが
訴訟にはちょっと無理があるかなぁ
という気がします。
どこかで折り合いをつけるのか
本気で裁判をするのかは
良く分かりませんが
今後の行方がとても気になる案件でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。