今回、オカムラ調査隊で
かたせ梨乃さんが
豪華客船「シンフォニー・オブ・ザ・シーズ」
に潜入されます。
あなたは、船の旅はされたことがありますか?
めちゃくちゃきれいで豪華だったので、
紹介したくなり書きました。
シンフォニーオブザシーズとは?
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
シンフォニーオブザシーズは
昨年4月に就航したばかりの
とても新しい豪華客船です。
総トン数22万8000トンと、
23万トンに迫る大きさで
“世界最大”の名を更新しました。
乗客として、6000人乗せる事ができ、
2000人が従業員として働いています。
客室をみていきましょう。
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
一枚目の写真が、スイートルームの一番いい部屋です。
そして4枚目が最もスタンダードな部屋です。
ここには4枚しか載せていませんが、20種類ほど
部屋はあったと思います。
どんな人がのっているの?
今回で乗船4回目という方は
「私は会計事務所をしているわ。
主人は、バーガーキングを50店舗束ねる
マネージャーよ。」と
豪華客船の魅力について
120回乗船されている方の言葉です。
「他の船とは規模が違う。なんでも船の中にある。
6000人乗れるだろ?
息子の住んでる村が1万人だから、
ほとんどの人を連れて来れるんだ。
ここでは、色んな国の人と知り合えるし、
色んな出会いがあるので、楽しいんだ。」
ちなみに働いている乗船員は
2000人いるそうです。
かたせ梨乃さんも
すごいハイテンションで、
終始楽しそうでした。
常に笑顔と拍手で、船の中を回っておられました。
かたせ梨乃さん、英語がペラペラで格好よかったです。
船の設備は?
船のアクティビティは
全て無料で
プールや40mのウォータースライダーや
4つのジャグジーなどがありました。
他にもスケート場などもありました。
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
このピンクのハートのようになっているのが、
ウォータースライダーです!!
めっちゃ急で、すごい怖そうでした。
他にも100以上のイベントが毎日おこなわれているそうです。
一番の目玉は、アクアショーという
水を使ったイベントです。
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
こちらがアクアショーに使われる劇場です。
食事も無料で、100種類以上食べれるそうです。
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
食事を食べる所も当然ですが複数個所あります。
ロボットバーテンダーがあり、
ロボットがシャカシャカドリンクを作っていました。
出典:http://www.jtb.co.jp/cruise/passengerboat/symphony_of_the_seas/
こちらはロボットバーテンダーです。
かたせ梨央さんは、声をかけた乗客の人の中に
「飛行機を所有し、操縦するのが趣味だ。」と
いう方を見つけ(カップルでした。)
その方の飛行機に乗せてもらうという約束をした後に、
別の仕事のため、船を降りて行かれました。
そして番組スタッフだけで、
その方の飛行機に乗りに行っていました。
まとめ
「シンフォニーオブザシーズ」
とってもとってもとっても素敵すぎて、
番組をみていても、感動しっぱなしでした。
一度でいいから、スタンダードの部屋でいいから、
1回シンフォニーオブザシーズに乗ってみたいです!!
(あくまで夢ですが・・・。)
私は全く英語はできませんが、
そんなのはこの際関係ありません!
船酔いもするのですが、これだけ大きい船なら、
ほとんど揺れなさそうです!
いろんなアクテビティやイベントが本当に
充実していて、夢のような空間でした。
いつか、この船に乗ることを目標に
日々の仕事・子育てを頑張ろうと思います!!