納豆あぶり餅のレシピは?楢下宿の味を再現!感想はクサイ?【人生の楽園】

こんにちはMaruです。

2019年12月28日放送の人生の楽園は

山形県上山市にある楢下宿という

宿場町が登場します。

そこの大黒屋で冬季限定で食べれる

納豆あぶり餅

こちらが美味しそうだったので

自宅で再現できるように

レシピをまとめてみました。

実際は囲炉裏を使用していますが

現在の家庭ではそんなものはないので

ガス火 or IHグリル で

出来るように考えてみました。

食べてみた感想は

納豆を使っているのでクサイ

スポンサードリンク

納豆あぶり餅のレシピは?楢下宿の味を再現!感想はクサイ?

納豆あぶり餅

この言葉を見た瞬間に

何となくイメージが湧くと思います。

おもちに納豆を絡めて火であぶる。

こんなところではないでしょうか?

実際の納豆あぶり餅もこんな感じで作られているので

この想像が間違っているわけではありません。

では楢下宿に伝わる郷土料理の

納豆あぶり餅のレシピをまとめてみました。

納豆あぶり餅レシピ

材料(5人分)

1.もち米 2.5合

2.納豆 90g

3.青菜漬け 1束

4.ネギ少々

5.楢下の出汁醤油

作り方

①もち米を4時間ほど水に漬け、ザルで水気を切る

②もち米を蒸しついて餅を作る

③餅を冷蔵庫で40分ほど冷やして固め一口大に丸める

④納豆にダシ醤油を混ぜ餅と絡める

⑤一晩おき味をなじませる

⑥餅を串に刺しいろりであぶる。

餅に青菜漬けを蒔いて焼いて食べても美味しい。

ポイント

餅を冷やす時に固くなり過ぎず

丸めれる程度にする。

楢下のダシ醤油は楽天では販売されておらず

やまがた物がたり

という山形のお土産ネットショップで

やまじゅう味しょうゆ

という名称で販売されていました。

まだ青菜漬けも同じサイトで購入することが出来ます。

スポンサードリンク
納豆あぶり餅を実際に作っている

動画がありましたので紹介します。

文字だけではなく動画も参考に作ってみてください。

家庭で納豆あぶり餅を楽しむには?

自宅で餅をつくなんてことは

ハードルが高すぎるので

切り餅をスーパーで買ってくるのが

手軽でいいと思います。

このままだと固すぎるので

レンジで少し柔らかくして

レシピ通りに作っていけばいいです。

ガスコンロをお持ちの方であれば

火であぶることが出来ますが

IHの方だとグリルで焼く方法になりますね。

楢下宿の納豆あぶり餅を食べた人によると

炭火で1時間以上かけてじっくり焼くことで

納豆の旨味が餅に馴染んで最高に美味しいと

語っていました。

臭いに関してですが

納豆に熱を加えると

発酵臭が強く出ると思っていたのですが

納豆あぶり餅の臭いがクサイ!

という感想はありませんでした。

スポンサードリンク

12月28日の人生の楽園

羽州街道

楢下宿のかやぶき屋根の景観を守りたいと

地域おこしを始めた佐藤司郎さん(63歳)。

築200年の旅籠(はたご)・大黒屋で

供される郷土食“納豆あぶり餅”とは!?

Yahoo!JAPANテレビ

納豆あぶり餅は作るのにとても時間がかかりますが

来客をもてなすための郷土料理として

存在しています。

時代の移り変わりと共に囲炉裏が無くなったことで

昔ながらの納豆あぶり餅を食べる家庭が減りましたが

大黒屋では昔ながらの製法で作ったものを

食べることが出来ます。

納豆あぶり餅のレシピは?楢下宿の味を再現!感想はクサイ?【人生の楽園】のまとめ

今回は次のようにまとめてみました。

  • 納豆あぶり餅のレシピ
  • 家庭で納豆あぶり餅を楽しむには?
  • 12月28日の人生の楽園

私は納豆のあの匂いが苦手で

熱を加えた時に発生するアンモニア臭がもうアウトw

けど納豆あぶり餅を食べた人の感想を読んでると

臭いに関することが書かれていないので

クサくないのかな?

なんて思ってしまいます。

私の実家では毎年12月30日に餅をつくので

楢下宿のレシピにチャレンジしてみようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする