目次
今ちゃん紹介のどら焼き店は朧八瑞雲堂!
サバンナ(高橋さん、八木さん)が
関西グルメミステリーを調査してくれます。
どら焼きが美味しいのは分かるのですが
朝9時の開店前から200人もの大行列ができ
午前中には完売してしまうそうです。
なのでこのお店にかけられている容疑が
話題作りの行列偽装ではないか?
ということです。
結論としては人気に嘘はありませんでした。
お店の事を調べてみました。
店名:朧八瑞雲堂 (おぼろやずいうんどう)
住所:京都府京都市北区紫竹上竹殿町43-1
℡:075-491-6011
営業時間:9:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有)
お店のおすすめは?
買い求めやすい金額なので
地元リピーター中心に子どもからお年寄りまで
支持されていることもあり
その人たち+観光客の人が買いに来ると
人気商品は午前中で売り切れてしまうようです。
朧八瑞雲堂のお菓子といえばコレ!
という商品がこちらです。
出典:http://sakyokita-kyoto.mypl.net/
おぼろ
抹茶:180円 和三盆:170円 きな粉:160円
おぼろはやわらかいこし餡を
ふるふるのわらび餅で包み込んだ和菓子です。
出典:http://sakyokita-kyoto.mypl.net/
栗餅三笠 268円
大ぶりの三笠で、ふわふわの羽二重餅
あんこ・栗をはさんだお菓子です。
出典:http://sakyokita-kyoto.mypl.net/
生銅鑼焼 340円
こちらが番組の宣伝で写っていたお菓子です。
サッパリ、甘さは控えめのクリームを
たっぷり挟んでいるので食べ応えは
十分あります。
どら焼きにもあんこが塗られていてアクセントになっています。
お店の口コミは?
・生どら焼
いろいろ遠回りしてやってきたので抜群に美味しくボリュームがあるにも関わらず4口ぐらいで食べきってしまいました。
ふわっと軽い口当たりでさっぱり食べれてずっしり重い普通のどら焼きとは別物。
珈琲より小倉の方が個人的には好みでした。・大福
餅の皮が分厚くてなんとも重々しい大福でしょう。
もう少し皮がうすくてもいーかも。近くにあれば何度もリピートしそうですが
近くに寄る機会があれば再訪して全種類制覇したいと思います。
小倉を購入。見た目は小倉クリームの厚みの凄さにビックリ、冷蔵庫の中に生クリームが一緒に入れてあったので見ると低脂肪の安い生クリームでした。
それと生クリームを固めるためにゼラチンを使用していると書かれてました。ゼラチンを使用しているので生クリームの滑らかさがなくなっており食感も悪くなっていました。
正直あまり美味しいとは思いませんでした。
小豆の生どら焼きを購入して実食!!
甘すぎなくて、すごく柔らかい食感、ボリュームもたっぷりで初めての経験をさせてもらいました!
もう一度行きたい名店です!
生どら焼きのコメントには
賛否両論あり人の好みで
評価が分かれるという印象を受けました。
世の中には完璧、すべての人が美味しいと感じる
食べ物なんてものはないと思っています。
なので生どら焼きの口コミは
参考程度に受け止めて
実際に食べてみるのが大事かなと思います。
私はこのふわふわ系のどら焼きは好きなので
気にいると思います。
生クリームもこんな量を食べてしまったら
胃もたれしてしまうので
少し手を加えてあるものを
使用しているのでしょうね。
今ちゃん紹介の回転すし、どら焼き店はどこ?回転すしぶっちぎりと朧八瑞雲堂のまとめ
今回は次のようにまとめてみました。
- 今ちゃん紹介の回転すしは回転すしぶっちぎり!
・お店の口コミは? - 今ちゃん紹介のどら焼き店は朧八瑞雲堂!
・お店のおすすめは?
・お店の口コミは?
今ちゃんの実はで取り上げられるくらいなので
お店の商品の美味しさは間違いないでしょうね。
回転すしぶっちぎりと朧八瑞雲堂は
関西に住んでいるのなら
一度は試してみたいお店ですね。
口コミには良いも悪いもありますが
人の評価は参考程度に受け止めて
自分の下で確かめてみたいと思います。
美味しければまた記事を
新たに書いてみてもいいかな。
朧八瑞雲堂ではありませんが
生クリームを使用したおすすめの
どら焼きを紹介させていただきます。
価格:2,980円 |
【どら焼き】 生クリーム どら (5個入り)│ 和菓子 プレゼント お取り寄せ あんこ どら焼き 手土産 ギフト 名古屋 詰め合わせ 価格:1,000円 |
最後までお読みいただきありがとうございました。