こんにちはMaruです。
新元号令和が発表されて
日本中で話題になっています。
令和の引用となったのは万葉集の
梅花の歌とされていますが
具体的には由来となる場所は?
どこなのか?
坂本八幡宮が注目される理由は?
坂本八幡宮までの行き方や駐車場は?
気になること色々調べてみました。
目次
令和引用の歌と由来となる場所は?
2019年4月1日に新元号が令和に決まりました。
新元号を決めるにあたって引用されたのは
日本最古の歌集「万葉集」です。
万葉集の中に載っている
梅花(うめのはな)の歌三十二首の序文
初春の令月(れいげつ)にして
気淑(よ)く風和ぎ
梅は鏡前の粉を披(ひら)き
蘭は珮後(はいご)の香を薫す
ここから引用して新元号を
令和と決めたのです。
梅花(うめのはな)の歌はどこで
詠まれたものなのでしょうか
調べてみると福岡県太宰府市ということが
わかりました。
福岡県太宰府市は7世紀後半は
対外防衛や外交の拠点として
重要な位置づけをされていました。
そこの長官として大宰府に赴任した人物に
今回の新元号令和に関することで
注目を浴びています。
その人物の名前が
大伴旅人(おおとものたびと)です。
大伴旅人は歌人としても有名で
自宅で梅の花を題材にした
歌会「梅花の宴」を開いていました。
そこで詠まれた32首の序文から
今回の新元号が選ばれたのです。
大伴旅人の邸宅となる場所が
大宰府政庁の北西部に坂本八幡宮が
あるのですがその付近が
大伴旅人の邸宅の場所と言われています。
以下編集中
坂本八幡宮までの行き方や駐車場は?
大伴旅人の邸宅の近くに
坂本八幡宮があるということで
参拝する人が急増しているそうです。
パワースポットに認定?
坂本八幡宮に行こうと思った時に
必要となる情報を集めてみました。
住所:福岡県太宰府市坂本3-14-23
公共交通機関の最寄り駅や停留所から
坂本八幡宮までの時間を調べてみました。
電車
西鉄天神大牟田線 都府楼前駅徒歩9分
西鉄太宰府線 西鉄五条駅 徒歩17分
西鉄天神大牟田線 西鉄二日市駅 徒歩19分
バス
大宰府政庁跡バス停 徒歩6分
関屋バス停 徒歩8分
文化ふれあい館バス停 徒歩8分
駐車場
調べてみたところ坂本八幡宮専用の
駐車場は設置されていないようです。
航空写真を見てもらうと分かるのですが
坂本八幡宮は大宰府跡の近くにあるので
一緒に観光する人が多そうです。
令和引用の場所は?坂本八幡宮までの行き方や駐車場は?のまとめ
今回は令和が引用されたとされる
歌の舞台となった場所や
坂本八幡宮についての情報を
まとめてみました。
今回の新元号の由来となった
歌や場所についてみなさんとても
興味があるようで
もうすでに参拝する人が
例年以上に訪れているようです。
訪れる際はルールとマナーを守って
楽しく行ってください。
最後までお読みいただきありがとうございました。