森田夫婦は先生と生徒!?なぜ結婚?歌の後の意外な習慣とは?(よーいどん)

出典:https://www.ktv.jp/

2019年1月7日の朝に「よーいどん!」が放送されます。

よーいどんは、日替わりで

となりの人間国宝さん、本日のオススメ3

産地の奥さんごちそう様!、いきなり!日帰りツアーロ

ザンのうんちくん、あいLOVE田舎暮らし

スゴ腕ワーカー、いっちゃん高いもん HOW MUCH!?

等のいつもの人気コーナー

などが放送されます。

私はこの番組で一番好きなコーナーは

となりの人間国宝さんです。

大阪の街をぶらぶら歩き

町の人々との交流やグルメに

名物を見つける台本通りにいかない

素人が登場するこのコーナーが好きなんです。

いつか私もこのとなりの人間国宝さん

認定されるのが夢なんですよね。

スポンサードリンク

本日のよーいどんは?

1月7日のよーいどん!では

となりの人間国宝さんでは大阪の近鉄八尾を円広志さんがぶらり。

生徒と教師の芸術夫婦

歌詞のない歌を歌う妻が

登場されるようです。

また、お正月の定番であるおもち。

そろそろ飽きてきたころですよね。

アレンジして正月の余りが別の料理になって

美味しくいただこう。

今日紹介するグルメは魅惑チョコスイーツ。

それは一体どんな物なのでしょうか?

となりの人間国宝さん

近鉄八尾駅周辺で人間国宝に認定されたのは

森田夫婦!

奥さんは駅で人を見て即興で歌詞のない

歌を歌うという変わったことをされていました。

「私が楽器みたいなものなので、日本語でわかるような歌詞は

ありません。」とおっしゃっていました。

円広志さんはその方が気になって声をかけました。

そして、自分の歌を歌ってと言って歌ってもらっていました。

元々は美術の教師だったそうです。

絵画にたとえると「抽象画」なんだそうです。

結婚は?

元々生徒と先生の関係だったようです。

しかも先生だった時には前の奥さんもいらっしゃったようです。

ご主人は68歳でした。

奥様は

ご主人

「優秀な学生さんでした。立体造形をしていた。」

なぜ結婚したのかを問われて

「ええ年になってきて、残りの後半の人生を

一緒にあゆんでいけるかなというそういう

信頼関係ができた」と

恋愛の気持ちも信頼の気持ちもあるそうです。

さらに商店街で歌っていることについては

「私たちは表現者ですので、

彼女が自分の表現したいことを

表現するのはしたらいいんちゃうって思いますね。」

スポンサードリンク

意外な習慣とは?

奥さんが、ご主人に即興で歌を歌われます。

その時にご主人がとった行動とは?

奥さんが歌いだしたところ、

ご主人は「今日はテンポアップしてすごいな」と。

そして習慣とは、

毎日夜に寝る前にご主人をみて歌っているそうです。

その日のイメージで歌が毎日変わるそうです。

円広志さんはご夫婦の関係に感動して

「人間国宝」に認定されていました。

感想

正直、私は芸術関係はとっても疎いので、

おっしゃっていることが

「うーーーんよくわからん」って感じでした。

でも、「自分たちは表現者だから」って

言い切っている部分などはとてもカッコよく感じました。

表現者同士のご夫婦で、お互いを理解され、

信頼関係を結び、歩んで行っているという

関係性も素敵だな、と思いました。

こんなふうな価値観で生きている方がいるというのは

とても興味深かったです。

最期まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする