こんにちはMaruです。
2019年9月19日に放送される
主治医が見つかる診療所で
すだちが特集されます。
秋の食材で内臓脂肪を減らす
裏ワザが紹介されるのですが
簡単なのでしょうか?
番組で驚きのスダチ料理が
紹介されるようですが
独自にレシピを調べてみました。
柑橘系はダイエットにいいそうですが
すだちも効果あるのか
一緒に調べてみました。
目次
すだちで内臓脂肪を減らす裏ワザは簡単?
裏技を調べる前に
すだちを食べることでなぜ
内臓脂肪が減るのか理由を調べてみました。
まずはすだちの栄養素について
調べてみました。
次の表のように
果汁や果皮がレモンよりも
栄養素が優れていました。
徳島大学の研究によりますと
すだちの果皮に含まれている
ポリフェノールの1種である
スダチチンが脂質の代謝を改善し
体重増加を抑制する効果があることが
分かったのです。
マウスでの実験では
スダチチンを与えたマウスは
与えていないマウスと比べると
内臓脂肪量が半分に減ったという
データがあります。
ここで注意したいのが
マウスに投与した成分スダチチンは
皮に含まれているので
果汁だけでは効果が得られません。
あるのです。
すだちの使われ方って
皆さんどうされていますか?
私はすだちを半分に切って
絞って果汁だけを使う感じでした。
すだちは料理の
アクセントにするだけでしたので
もったいない使い方でした。
すだちは徳島県の名産で
年間5000トンも収穫され
全国シェアが約100%という
徳島と言えばすだち!
と言っても過言ではないです。
価格:538円 |
お買い得すだち1キロ箱3L 価格:1,080円 |
けれどすだちの廃棄物が
年間2000トン以上も出されています。
これは果汁のみを使用し
果皮はゴミとして処分されていることを
示しています。
けれどすだちの皮にはスダチチンという
内臓脂肪を減らしてくれることが分かったので
これからは果皮に関しても
出来るだけ食していきましょう。
主治医が見つかる診療所で
紹介するという
内臓脂肪を美味しく減らせる裏技が
何か分かりませんでした。
けどすだちの果皮を食べるだけで
内臓脂肪が減るなら
これで十分簡単な方法ですよね。
後はすだちを丸ごと
どう調理すればいいか考えるだけです。
すだちを美味しく食べる
レシピを調べてみました。
すだちの番組のレシピはダイエットにも?
すだちの皮にはスダチチンという
内臓脂肪を減らす成分があることを
説明させていただきました。
実は果汁に含まれるクエン酸は
新陳代謝を促す効果があり
体に脂肪をつきにくくするので
ダイエットにも効果的です。
内臓脂肪を減らす
ダイエットにも効果的となると
すだちを丸ごと食べるレシピが
知りたくなりますよね?
おいしそうなレシピを調べてみました。
すだち丸ごと使ったつくねレシピ
このレシピは
すだちを丸ごと使う料理で
内臓脂肪を減らしダイエットにも効果ある
成分を丸ごといただけます。
材料(2人分)
すだち:2個
鶏ひき肉:150g
長ネギ:1/4本
醤油:小さじ1
塩・砂糖:少々
鶏がらスープの素:小さじ1/2
卵黄:1個
片栗粉:大さじ1
作り方
- すだちは皮はすりおろし、果汁を絞る
(種は不要) - ボウルに1を入れ
片栗粉以外の材料を入れて混ぜ合わせる。 - 片栗粉を混ぜて成型する。
- 熱したフライパンに油をひいて
つくねを並べて焼く。 - 途中でひっくり返し両面に焼き目を付ける
- 完成
つくねのレシピなので
手間がかかるかな?
なんて思う人もいるかもしれませんが
意外と簡単にできますよ。
しかもあっさりしていて
鶏ひき肉を使っているので
ヘルシーです。
9月19日の主治医が見つかる診療所
旬のすだちで内臓脂肪が減る裏ワザとは?『主治医が見つかる診療所』 https://t.co/goDVOZ2KYp
— バルメリード (@barumeriido) September 18, 2019
秋の食材である「すだち」で
内臓脂肪をカンタンに減らす!?
しかも!
おいしく減らせる裏ワザが紹介されます。
内臓脂肪を減らす新常識のすだちに注目です。
すだちで内臓脂肪を減らす裏ワザは簡単?番組のレシピはダイエットにも?【主治医】のまとめ
今回は次のようにまとめてみました。
- すだちで内臓脂肪を減らす裏ワザは簡単?
- すだちの番組のレシピはダイエットにも?
- すだち丸ごと使ったつくねレシピ
- 9月19日の主治医が見つかる診療所
すだちの皮って食べるという考えが
ありませんでしたが
内臓脂肪を減らす効果があると知ったら
捨てるわけにはいきませんよね!
家の冷蔵庫にはちょうどすだちがあるので
早速スダチ料理を作ってみようと思います。
美味しく食べれて
内臓脂肪を減らしダイエットできるなんて
一石二丁です。
最後までお読みいただきありがとうございました。